手作業。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

うちの商品は当然手作業にて生まれます。

 

削りだしパーツも作っておりますが、NCなど当然無い隆天工房なので手作業で引いていきます。

 

 

 

 

 

今回作るは以前軽く紹介した真鍮とステンレスの2pc構造でできたハイブリッドヘッドキャップ。

コイツは1pcの真鍮ヘッドキャップを作る手間の4~5倍手間かかります。

 

 

 

 

真鍮、ステンレス、それぞれ丸い棒から切削していく。

 

 

 

 

Stainless Machining

 

Brass Machining

2pc構造なので、がっちり適合するように精度を追い込む。

 

2つ両方に気をつけねばがっちり美しく嵌合しない。 

圧入に近い精度になるように削っていきます。 

 

 

 

 

 

 

Stainless & Brass

 

 

途中だいぶ手間かけてやっと2つのパーツが完成。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Side view

 

Brass x Stainless hybrid headcap

ネジまでツラだして削りました。

アールを美しくきめるのが相当大変。

 

 

 

 

 

  

真鍮のゴールドとステンレスのシルバーの輝きが一緒に楽しめます。

 

日に3~4個ぐらいが限界の手間のかかるキャップです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いまどきこのようなモノを手作業で作る職人も少ないかと思う。

効率の悪いとても面倒な事をやっているのかと思います。

 

 

 

 

手作業、ハンドメイド。

お客さんにとってはどうでも良いことなのかもしれません。

手作業だから良いモノなんです、というわけではありません。

手作業だから何?って感じの人もいるでしょう。

量産品でも気の利いた良いモノはあるし、手作業であるということを売りにするのは少し違う。

何を以て良いとするかは自分では無く、お客さんです。

 

 

 

 

 

 

この作業を行う最中、削りすぎて駄目にした材料もあります。

未熟ゆえか、旋盤に手を当ててしまい指の爪を一つ飛ばしました。

 

 

 

 

 

こうしたリスクを乗り越えながら、手間を惜しまず作れば、やっと商品に己の魂を宿すことができるわけです。

 

 

 

 

効率や利益を求め、こういった手間を省けばもっと仕事も楽になりましょうが、目を露骨な¥印にしたくありません。

 

 

そんな魂とやらを感じてもらえるか、感じもらえないか、それはわかりません。

感じてくれなくても良いです、こっちは勝手に込めております。

 

でもヘッドキャップにいちいち魂込めるような、効率の悪いことしか出来ない馬鹿の心意気、少しだけ感じていただければ幸いです。 

 

 

 

 

光と対峙。

 

 

磨きに終わりが見えません。

 

磨き抜いた先に何か見えそうな気がしてなりません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

月別 ARCHIVES

https://www.instagram.com/potalmetalpot/