先日紹介した自転車のレザーグリップ。
ここは完全お任せいただきアドリブで製作する箇所。
当初は市販品のカスタムで済ませる予定だったが、どうも面倒な方向へ傾く我が思考。
手厚くご期待くださるお客様をどうにか唸らせたい。
レザーグリップは以前に作った事があるのだが、以前のは出来あいのグリップベースとバーテープを用いてコストダウンした仕様。
今回のカスタムだとクオリティと存在感が足りない。
仕上がりを考え、やはりフルオリジナルで作ることに。
完全に見えなくなるベース部は素材雰囲気よりも特性で選ぶべき、アルミにして軽量化。
ボルトにてロックオンするタイプの構造、クランプリングは雰囲気重視でやはり真鍮。
レザーは厚めの一枚革をハンドソーンにて編み上げ、グリップベースとリングにぴったりおさめる。
この手の構造のグリップはハンドルとグリップベース部がしっかり固定出来ていても、グリップ部のレザーやゴムが空転してしまうものもある。
当然空転してしまうものなど作りたくないので、ベース部とグリップレザー部の間にあるものを仕込み全く空転しないように工夫した。
接着剤などでの固定だと一度剥がれたらたちまち機能しなくなるので、接着で作りたくはなかった。
色はサドルの色調にかなり近づけたので統一感もばっちり。
レザーもバーテープなどよりかなり厚いので、長い年月の使用に耐えられるはず。
もし破損や劣化などあってもすべての箇所が各々取り外せるので、部分修繕もきく作り。
まあ、修繕が必要になるにはかなりの時間を要すると思うが、修繕も見越した堅牢さを備えればなお良い。
誂えて作った一品モノなので各パーツとの相性は申し分なし。
その他の箇所と同様に数年後にもっと所有欲を満たしてくれる事と思う。
その他キャリアやetc.あるのですが、今回の特殊製作紹介はこの辺にしておきます。
ブログなどですべてを語れる性質の自転車ではないので、後はご覧いただいている方々のご想像にお任せ致します。
とか言ってしつこいですが、少々番外編。
今回は未知の領域の製作が多かったので陰で試作を重ねました。
幸い、自分の通勤用の愛車が似たようなパーツ構成なので、お客様の自転車に付ける前に自分の愛車で実使用して試してきました。
欠陥とまではいかないが少し仕上がりに納得できないものはすべて自分の愛車に搭載。
お客様が優先です。
今回紹介のグリップなんかも自分の愛車に付け、上記のように空転などをして試行錯誤を繰り返しやっと出来ました。
内径を少し削り過ぎたリングがあったので愛車なら良いかと、予定のレザーより分厚いバッファローレザーを付けた。
シボがかなり独特のレザーで握り心地も悪くない。
空転しない工夫にたどり着くまでに挫折しかけたが、やれば出来るもの。
使っていてストレスもなく、今後の経年変化も楽しみ。
その他の箇所も少し不出来なものを付けて試したり、愛車の僅かにむず痒かった部分をついでにカスタム。
キャリア枠に不調があってからとっぱらっていたのですが、やはり日々使っていて枠が欲しかった。
お客様の枠は鉄黒錆で作りましたが、自分のは真鍮にしておきました。
其々細かな似合うものが違うと考え、あえて変えております。
ここも自分ので試しておいて正解でした、試すと安心感が違います。
改善してより快適に付き合える愛車になりました。
今回のグリップにはレザー手縫いの工程があります。
自分の趣味の一つにレザークラフトがあるのですが、自転車製作ほど場数を踏んでおらず細部がプロレベルには行きついていないので、お客様の製作をする前にいろいろと練習を重ねてきました。
『一円でもいただく以上はプロ、強い責任を持って仕事すべきだ。』
と昔に有難く叱ってくれた人が居ます。
当時のより甘い自分には強く痛感させられた忘れられない言葉の一つです。
少しでも良い仕事が出来るように、僅かながら練習して少しでも技術を上げ、現状で出来る努力はしたつもりです。
レザーを愛してやまない自分が欲しかった、オールレザーのロールトップタイプのバッグ。
前から欲しかったのですが、世にはそんな不憫で偏ったものは出回っていない。
腰が重く作らないでいたのを練習と物欲解消を兼ね、これを機に自分の手で製作。
コレの他に妻へのプレゼントに小さなレザーのバッグと、プライベートで使いたいレザーバッグ、ベルト、その他多数。
すべて手縫いにて仕上げ、相当練習になり技術も向上。
定休日や工房に宿泊した際の合間などを利用し、コツコツ練習しながら仕上げました。
睡眠時間を削ったりしたのですが、普段とは異なる手作業に高揚し集中できたので、取り掛かってしまえば全く苦ではありませんでした。
このバッグはフルレザーなのでクソ重いし、使い勝手に良くないところもありますが、自分のライフスタイルと愛車の雰囲気には相性抜群。
自分の通勤で想定している荷物量と、愛車のキャリアにのせて一番収まりの良いサイズで製作。
用いたレザーは、日々愛用のワークブーツで良さを肌身でよく知っているHORWEEN社のCHROMEXCEL。
シンプルな形状なので少しアクセントが欲しく、ナチュラルとブラックのツートンカラーに。
脂を多く含みヌメ革のような水シミもできにくいし、柔らかく好きなレザーです。
このレザーのナチュラル特有のムラが所有欲を満たしてくれます。
無骨で道具感の強いものが良かったので、コバなどはあえてあまり磨かず無骨でラフな雰囲気に。
力のかかる箇所には銅リベットで留めてあるので、雰囲気と強度共々なかなか良好です。
己のための誂え品なので、やはり使っていて自分にしかわからぬ独特の気持ち良さと使いやすさがある。
重かったり、少し手入れが必要だったりするのは自分にとってストレスではなく、使ってるという実感が強く愛でてあげられる部分。
雨天であってもカバーかけて使っているぐらい愛用したく、作ったものすべてとても気に入っています。
基本業務は自転車製作や修理ですが、自分が行うべきはライフスタイルの具現化です。
必要かつ製作可能であれば、作るべきものは作ります。
少々異質な自転車のライフスタイルですが、己の個性として永く楽しんでみようと思います。
トレンドを追ったり、教科書通りのような定石に合わせる事をうちの見せ方として重視していませんが、個々の個性は重視しています。
人により個性は様々なわけです。
トレンドに合わせたい方が居ればそのお客様の考えを汲み取るように尽力します。
速く軽く等のレーシング性質が重要項目であれば可能な限り追求します。
定石重視されたいお客様にはご希望に沿えるように努力します。
通常は理解されないような変わった個性でも真剣に取り組みます。
時代に合わせるよりも個々に合わせる、それがうちの仕事です。
大量生産大量消費のものとは異質、永く愛せるものを末永くお使いいただければ幸いです。
我が愛車のように少々変わった性質であっても、可能な限り挑戦させていただきます。
なんでも出来るわけではありませんが、変わらず居れるように製作に励みます。