各部改造。

 

 

 

 

 

 

 

 

折れたエンドの差し替えからはじまり、非常に有難くもご愛顧いただき以前からカスタムを繰り返しご依頼くださっているお客様。

今回で一通り終えた感触です。

 

 

 

通常のロードフレームにやらせていただいた作業、折れたカンパ逆爪エンドを同様のエンドで修繕、リアキャリア関連ダボ溶接4か所、センタースタンド用板ブリッジ溶接、センタースタンドにワイヤーが干渉しないようにダボ設置。

 

フレームだけでも色々と手を加えさせていただきました。

 

 

Mr.I's bike custom

 

 

 

Mr.I's bike custom

 

 

施工部はしばらく焼け跡残るクリア塗装の状態で乗られてましたが、今回のカスタムで一緒に部分塗装を施しました。

 

部分塗装は経年変化した箇所と新しい箇所で色調の違いやボカシなどの不調で違和感あることも多いですが、信頼する足立の敏腕塗師Z-WORKSさんの技術のおかげでさほど違和感なく塗りあがった。

 

本当にこの人の幅広い技術とお心意気には感服。

見栄え出来上がりだけでなく、表面だけで見えない下地処理や塗膜強度諸々の品質、スピードも常々問題なく、その他色々スムーズでいつも有難い限り。

 

 

 

 

 

 

 

街乗りで快適にとVELOORANGEのステンレスキャリアをお使いでしたが、相性が良くないところなどもカスタム。

 

 

Mr.I's bike custom

 

 

このキャリアは純正だと荷台部が長方形なのですが、長方形の荷台でこのドロップハンドルとの組み合わせだと下ハンドルとキャリア荷台部が干渉します。

ハンドルを避けられて手の動きも問題ない位置にもっていくために荷台形状台形に変更、そのため曲げと再溶接と内部補強を施しました。

 

できるだけ積載量も変えずに純正感も崩さないように曲げ方なども気を付けました。 

 

 

 

Schmidtのライト専用台座もステンレスにて製作。

コードは勿論内装です。

 

 

 

Mr.I's bike custom

 

 

通常ハンドルに付けるような装備品をキャリアに付けたいというご要望をいただいたので、形状はお任せで作らせていただきました。

 

純正のレールを取り付けるダボを利用してレール取り外しも可能。

 

 

こちらも荷台部同様、STIレバー操作においてレバーと手の動作にも邪魔にならない位置関係。

 

材質は本体と同じくステンレスなので、錆も気にすることなく質感の同調も問題ありません。 

 

 

 

 

 

こういったカスタムを日々行っております。

色々改造すると同じ自転車も別物へ化けたりします。

 

対応と提案できる幅もどんどん幅広くなっています。

きちんと問題なく動作させるのは本当に難しいですが、可能な限り色々とやらせていただきます。

 

 

色々とイメージして何か思うことあれば是非ご相談ください。

 

普通には解決しない事でも、使いようによってうちの技術が役立つかもしれません。

 

 

 

ご相談はご遠慮なくどうぞ。

いつでもお待ちしています。

 

 

 

 

 

月別 ARCHIVES

https://www.instagram.com/potalmetalpot/